ピックアップ記事
吉永 小百合(よしなが さゆり、1945年〈昭和20年〉3月13日 - )は、日本の俳優・歌手・ナレーター・司会者・タレント。本名:岡田 小百合(おかだ さゆり)。旧姓:吉永。 1960年代を代表する人気映画女優。10年間で、70本以上の映画に出演。吉田正(作曲家)の門下生として、数多くのレコード…
97キロバイト (10,497 語) - 2024年5月21日 (火) 15:41
吉永小百合さんの若々しい姿が見られるとは驚きですね。67年前の写真ネガが見つかったなんて、貴重な記録ですね。
1 湛然 ★ :2024/06/04(火) 05:25:05.71 ID:enE/FnU39

「確かに私です」12歳の吉永小百合の姿 67年前のTVデビュー作「赤胴鈴之助」の写真ネガが見つかる
2024年6月4日 5時0分スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20240603-OHT1T51189.html?page=1
ドラマ「赤胴鈴之助」でデビューを飾った当時12歳の吉永小百合(左)(C)TBSテレビ

(出典 hochi.news)
 女優・吉永小百合(79)がテレビデビューを飾った1957年10月放送開始のTBSドラマ「赤胴鈴之助」の写真ネガが67年ぶりに発見されたことが3日、分かった。

当時12歳の吉永は「お妙」という娘を演じた。写真では尾上松也(39)の父で、歌舞伎俳優の尾上松助さん(当時の名前は緑也)が演じた鈴之助の隣に座っており、同局が吉永に確認したところ「確かに私です」と認め「あまり覚えていませんが、何だか懐かしいですね」と話したという。

吉永は、同年1月からラジオ東京(現TBSラジオ)で放送された「赤胴―」で、鈴之助が入門する道場の娘・千葉さゆり役で芸能界の第一歩を踏み出した。本作を経て、2年後の59年に「朝を呼ぶ口笛」で映画デビューした。

発見したのは、20年近くネガのデジタル化などを行っていたTBSテレビ・デザインセンターの橘野永(きつの・ひさし)さん(64)。「何の番組か不明な写真があり、1枚ずつ確認していたら、たまたま見つかった」そうで、吉永の可能性があると分かった時には「(貴重なネガを発見し)大変なことになったなと思いました。本当に吉永さん本人なのか分からず、最初はどうやって鑑定しようかと思いましたよ」と振り返った。

写真に関しては「白黒ですが、セット写真を専門とするカメラマンが撮ったものなので、質が高い」と説明。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

3 名無しさん@恐縮です :2024/06/04(火) 05:27:02.63 ID:8AsSydrK0

>>1
いやー美少女だなぁ
2 名無しさん@恐縮です :2024/06/04(火) 05:25:51.50 ID:SPOAKMeY0

この人の演技力ってどうなの?
5 名無しさん@恐縮です :2024/06/04(火) 05:27:37.08 ID:DKOc1abo0

>>2
浅丘ルリ子を10としたら4くらい
ピックアップ記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事