ひろゆき氏 悩めるへずまりゅうにド正論「人に迷惑かけちゃいかんよね」 …た。 すると19日、ひろゆき氏はへずまに対しポスト。「人に好かれたいなら、人に迷惑かけちゃいかんよね」と諭した。 ひろゆき氏に助言を受けたへずまは… (出典:) |
ひろゆき氏の言葉が心に響きますね。「人に迷惑かけちゃいかんよね」というシンプルながら深いメッセージは、私たちが日常生活で大切にすべき価値観を再確認させてくれます。特にSNSやネット環境が発展する現代では、無意識のうちに他人に影響を与えてしまうことも多いため、この考え方はますます重要です。
1 冬月記者 ★ :2024/10/20(日) 09:02:08.07 ID:yKcW5wF49
https://news.yahoo.co.jp/articles/27fd5ca42617a684d17957e7bc99b230d8e12bd1
ひろゆき氏 悩めるへずまりゅうにド正論「人に迷惑かけちゃいかんよね」
実業家のひろゆき氏(47)が19日、自身の「X」(旧ツイッター)を更新。悩める元迷惑系ユーチューバー・へずまりゅうにアドバイスを送った。
迷惑系ユーチューバーを卒業したへずまは、日々自分自身と向き合っているようだ。18日に「X」を更新すると「迷惑系に戻る訳にはいかん。コメントで自分を叱って下さい」と呼びかけた。
また、「更生しようと頑張っても過去の過ちを指摘され続ける。また悪さをするへずまさんが見たいですってファンじゃないよな? 野次馬だから相手にしなくていいよな。もうSNSが分からん」とネット上の声に苦しんでいると吐露。「良い自分悪い自分どちらが本物なんだ。吐き気が止まらん」と窮状を訴えていた。
すると19日、ひろゆき氏はへずまに対しポスト。「人に好かれたいなら、人に迷惑かけちゃいかんよね」と諭した。
ひろゆき氏に助言を受けたへずまは「ひろゆきさんありがとうございます」と感謝。「前まで人に嫌われた方が楽だと言い聞かせてやってきましたが強がりでした」と本心を明かした。
9 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 09:08:54.53 ID:CO2eg/+y0
>>1
環境に左右されるw ひろゆきも メディアに出して だいぶ変わっただろw
環境に左右されるw ひろゆきも メディアに出して だいぶ変わっただろw
3 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 09:03:21.78 ID:+I1xgpgr0
犯罪して執行猶予
反省してなさげ
反省してなさげ
4 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 09:03:34.40 ID:qetW1rqa0
は?自分は?
7 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 09:07:22.70 ID:uibNHIDr0
西村47歳?!
11 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 09:09:21.05 ID:VKU9+m3j0
おまいうだが言わなくちゃだめだろでもあるな
へずまりゅうは活動できなくなるまで追い込んでいい
へずまりゅうは活動できなくなるまで追い込んでいい
12 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 09:10:16.82 ID:rmDq/VmN0
ひろゆきって何か人に迷惑かけたことあるの?
大してなくね
大してなくね
15 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 09:11:33.33 ID:F6gSMZ6o0
>>12
2ch荒らしまくってたから5chねらからは嫌われてる
2ch荒らしまくってたから5chねらからは嫌われてる
16 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 09:12:23.30 ID:paeV3not0
川口市長に立候補してほしいよ
20 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 09:13:06.45 ID:Tik/PIuk0
ひろゆきも老いたな
21 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 09:13:20.56 ID:h3kdCW150
ひろゆきさんは好かれようとしてないからってことか
22 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 09:14:02.78 ID:04dv42ZV0
ひろゆきも迷惑系
31 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 09:23:39.67 ID:zs2NXioo0
>>22
正直やってる事の根本は近いと思う。表面上の言葉ではなくてね
正直やってる事の根本は近いと思う。表面上の言葉ではなくてね
26 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 09:17:54.54 ID:UPLf7le50
てめーが言うな
33 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 09:26:28.08 ID:UZmzFq9J0
前にひろゆきは悪名だろうが有名になったもん勝ちみたいな事言ってなかったっけ
35 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 09:28:01.88 ID:zs2NXioo0
>>33
マジならやばいやん。どこぞのラッパーの二の舞。あ、このラッパ―擁護してましたねひろゆき君
マジならやばいやん。どこぞのラッパーの二の舞。あ、このラッパ―擁護してましたねひろゆき君
36 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 09:28:12.18 ID:pHBbs/vB0
>>33
こいつは人に好かれたいって意識が薄いのだろう
こいつは人に好かれたいって意識が薄いのだろう
47 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 09:38:25.35 ID:OhSS7YQ20
>>33
悪評も評判のうちとか言ってたな、悪評で知名度が上がっていれば成功者になる可能性があるとかなんとか
悪評も評判のうちとか言ってたな、悪評で知名度が上がっていれば成功者になる可能性があるとかなんとか
へずまりゅうもその影響受けてるのかも知れない
38 警備員[Lv.28] :2024/10/20(日) 09:32:00.09 ID:JLvdlSdN0
とにかく奈良公園でシナ人から鹿さんを守ってくれ
それ専業でもいいくらい良い事やってる
それ専業でもいいくらい良い事やってる
50 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 09:43:23.90 ID:rvFyfUcb0
日本人は他人のことに興味を持ちすぎだ。
人畜有害であるならともかく大したことねーことにまでいちいち攻撃しだす。
お前ら暇を持て余しすぎ。
個人の小さな傷を寄ってたかって打ちのめしたところで世の中はよくならねーっての。
もっと大きな大事なことに興味を持てよ、バカチンが!
(#`Д´)σ