ピックアップ記事

秋元康でもつんく♂でも島田紳助でもない…テレビで最初にアイドルプロデュースを大成功させた意外な人物
…コメディアンの萩本欽一さんはどこがすごいのか。社会学者の太田省一さんは「アイドルプロデューサーとしての側面は見逃せない。番組の出演者が出すレコードを…
(出典:)
コント55号 > 萩本欽一 画像提供依頼:人物写真の画像提供をお願いします。(2015年11月) 萩本 欽一(はぎもと きんいち、1941年〈昭和16年〉5月7日 - )は、日本のコメディアン、テレビ司会者。 1966年、相方の坂上二郎と結成した「コント55号」が絶大な人気を得て、60年代後半のテレビを席巻する。…
116キロバイト (16,377 語) - 2024年11月5日 (火) 09:00

(出典 萩本欽一 ― スポニチ Sponichi Annex 芸能)

1 湛然 ★ :2024/12/01(日) 06:37:31.94 ID:4h/PKa3k9

11/30(土) 18:17 プレジデントオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/61e37569f337396bd2f93a0ce1c0562598780539

コメディアンの萩本欽一さんはどこがすごいのか。社会学者の太田省一さんは「アイドルプロデューサーとしての側面は見逃せない。番組の出演者が出すレコードを単なる企画ものに終わらせず、レコードの売り上げも視聴率も獲得した手腕は評価されるべきだろう」という――。(第2回)

 ※本稿は、太田省一『萩本欽一 昭和をつくった男』(ちくま新書)の一部を再編集したものです。

■ミュージシャンでも作詞家でもないのに成功したワケ

 「アイドルプロデューサー」と聞いて、誰を思い浮かべるだろうか。モーニング娘。をプロデュースしたつんく♂、あるいはAKB48や乃木坂46をプロデュースした秋元康。そのあたりの名前を答えるひとがきっと多いに違いない。だがつんく♂や秋元康よりもいち早く、アイドルプロデューサーとして大成功を収めたのが、ほかならぬ萩本欽一だった。

 ではミュージシャンでも作詞家でもなかった萩本が、なぜアイドルプロデューサーとして成功できたのか。アイドルプロデューサーの先駆けとなったのが、作詞家で『スター誕生!』の審査員でもあった阿久悠である。

 代表的なのは、爆発的ブームを巻き起こしたピンク・レディー。「非日常性のエンターテインメント」「歌のアニメーション化」というトータルコンセプトを考え、プロ野球の女性投手を主人公にした「サウスポー」や宇宙人との恋愛を歌った「UFO」などファンタジー色の濃い歌詞と大胆な振り付けで、従来にない斬新な曲を歌い踊らせた(阿久悠『夢を食った男たち』208頁)。

 その阿久は、『スター誕生!』の審査にあたり、「できるだけ下手を選びましょう」と他の審査員に提案した。歌の技術の巧拙ではなく、「未熟でも、何か感じるところのあるひと」を選ぼうとしたのである(同書、43頁)。

■こうして「アイドル」が誕生した

 それは、歌の上手さが歌手にとって絶対的な基準だった当時にあっては、画期的な考えかただった。テレビ時代が到来するなか、未熟であるがゆえに醸し出される親近感が歌手になるための新たな条件になる。

 そして『スター誕生!』出身のそうした若い歌手たちは、桜田淳子や山口百恵をはじめとして「アイドル」と呼ばれるようになる。素人ならではの魅力を持つ人材の発掘は、繰り返すまでもなく萩本が最も得意とするところである。

 しかもコメディアンである萩本欽一には、自分のバラエティ番組を企画して出演もするという、ほかにはない強みがあった。番組の設定を考え、直接素人の魅力や個性を引き出すことができる。

 そしてそこで練り上げられたイメージを活用して、出演者を歌手デビューさせる。後年、島田紳助が『クイズ!ヘキサゴンII』から羞恥心やPaboをデビューさせたのも、まったく同じ手法だ。そのパイオニアこそが、萩本欽一だった。

■作詞・松本隆、作曲・細野晴臣

 最初の成功例となったのが、イモ欽トリオである。メンバーは、山口良一、西山浩司、長江健次の三人。

 前章でもふれたが、山口は「劇団東京ヴォードヴィルショー」の若手俳優、西山は『スター誕生!』の「欽ちゃんコーナー」で見出されたタレント、長江に至っては、素人時代に演芸番組などへの出演経験はあったもののプロとしてはまったくの新人。いずれにしても、笑いだけでなく歌という点でも全員素人だった。

 デビュー曲は、1981年8月発売の「ハイスクールララバイ」。男子生徒の純情な片思いを綴った歌詞は、当時松田聖子などの詞を手がけヒットメーカーの名をほしいままにしていた松本隆によるもの。むろん設定は、『欽ドン!』のコントで3人が学生服を着た高校生役だったことをベースにしている。

 それだけならよくある甘酸っぱい恋を歌った青春ソングだ。だが斬新だったのは、曲調である。作曲は細野晴臣。松本と細野はかつてはっぴいえんどという伝説的なロックバンドのメンバーだったが、すでにはっぴいえんどは解散し、それぞれの道を歩んでいた。

 そしてこのとき細野が組んでいたのがYMOである。高橋幸宏、坂本龍一、そして細野の3人からなるYMOは、当時日本のみならず世界中で旋風を巻き起こしていた。無機的な電子音をベースにしたテクノサウンドは、ポピュラー音楽の常識を打ち破るセンセーショナルなものとして熱狂的に受け入れられた。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

46 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 09:04:51.28 ID:X/3M6Ndm0

>>1
意外な人物?
もうさんざん語り尽くされてきたことだが

63 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 09:49:10.32 ID:Dk6IqiZN0

>>1

ユー私を忘れてはいないかな?

 

82 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 11:56:38.10 ID:cnj9evhj0

>>63
ジャニー喜多川さん、気遣い上手で粋な人 萩本欽一 - 日本経済新聞

「たのきんのパロディーなんて最高」 イモ欽のヒットはジャニーさんのおかげ

 ――萩本さんはたのきんトリオ(田原俊彦さん、野村義男さん、近藤真彦さん)にあやかったアイドルも育てました。
ジャニーさんが歌から笑いへ方向転換したのとは逆に、萩本さんは笑いから歌へと視線を転じましたね。

「本当にうそのない付き合いをしてくれたんだなと感謝しています」
「たのきんを意識して、バラエティーに出ていた3人をイモ欽トリオ(山口良一さん、西山浩司さん、長江健次さん)でデビューさせました。
最初、レコード会社は『ジャニーズのパロディーは勘弁してくれ。名前を変えてくれ』と言ってきたの。
そのとき初めて、ああ、ジャニーさんはそういう立場の人なんだな、と知りましたね。
それでジャニーさんにその場で電話をかけたら『イモ欽ですか。たのきんのパロディーなんて最高。やってちょうだい』と言ってくれましたよ」

「最近、ジャニーズ事務所がテレビ局に圧力をかけたという報道がありましたが、ジャニーさん自身はそういう発言をする人じゃないんじゃないか、と僕は思う。
彼は話が分かる粋な人なの。イモ欽トリオのレコードが大ヒットしたのはジャニーさんが応援してくれたからなんです。
歌番組で10週連続ランクインするとか大ヒットしましたけど、1曲だけで、それもジャニーさんの影響が大きくて」

100 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 16:01:13.64 ID:yrRN1iQW0

>>1
…YMOは、当時日本のみならず世界中で旋風を巻き起こしていた。

これよく聞くけどホント?

2 警備員[Lv.5][苗告] :2024/12/01(日) 06:39:49.76 ID:BLksdUdO0

(∪^ω^)わんわんお!

83 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 11:57:40.30 ID:NEgBPcK50

>>2
うむ

4 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 06:41:10.32 ID:ARnY4LrY0

聞いたらおしまい、0点

5 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 06:43:08.76 ID:v4lsHSkn0

わらべじゃないのか最初は

7 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 07:01:22.17 ID:hGMaDg9P0

みんなわしが育てた大好きなんだよ

9 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 07:09:15.50 ID:57S2L6Q/0

ジャニーじゃないの?

15 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 07:27:36.78 ID:nyOgRWGN0

>>9
番組で企画作ってアイドルにでっち上げたって話だよ

11 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 07:13:31.03 ID:cwQEk4+G0

織田哲郎だろ

12 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 07:22:48.86 ID:FxUwA4Fc0

2代目フツオによるティーンエイジ・イーグルスは全く売れなかったな

16 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 07:29:17.29 ID:nyOgRWGN0

>>12
後藤が個性0だったからな
正直長江と中原理恵が降りた(降ろされた)時点で欽ドンは終わったんだよ

72 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 10:34:50.79 ID:WTKxYyrm0

>>16
わかる
あの後はいまいちだった
その代わり欽曜日が面白くなった

74 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 10:37:45.56 ID:wsAJPI/X0

>>12
二代目なんかいたのか!今知ったわ!

76 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 10:47:39.04 ID:PFg/D0h60

>>74
三代目もいるぞ 歌は出してないけど

17 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 07:33:50.64 ID:XTaO6UF20

何を言いたいのかよくわからん記事

26 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 08:26:52.62 ID:Ps2zdNGV0

放課後のプールサイド呼び出して温めた想いを伝えたら~

↑これがめっちゃ記憶に残ってる

32 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 08:38:50.80 ID:lkId4awH0

>>26
ニッキじゃなくて陰気です

35 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 08:47:30.51 ID:TMG/I4Wr0

よせなべトリオ

37 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 08:50:16.75 ID:lkId4awH0

>>35
松居直美をアイドル売りしようとしてたのはさすがに無理があると思ったわ
あれにファンがいたんだろうか?

45 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 09:03:44.41 ID:jraL1D2u0

>>37
いたんじゃない 世の中いろんな人がいる

58 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 09:30:21.60 ID:PFg/D0h60

>>37
松居直美は元々演歌歌手 結構力を入れてプロモーションしてたけど
全然売れなくてその後欽ドン!にひろわれた

43 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 09:02:04.11 ID:NV0ALDf70

細川たかしと言えば
いまだに欽どこの北酒場をまず思い出す
小学生だったからおぼろげなイメージしかないけど

47 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 09:11:24.77 ID:lkId4awH0

>>43
あれで再ブレイクしたようなもんだからな
出演なかったら完全に消えてた

50 警備員[Lv.36] :2024/12/01(日) 09:17:52.47 ID:+0+8M1vu0

勝俣率いるCHA-CHAも成功例に入るの?

52 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 09:20:22.29 ID:lkId4awH0

>>50
SMAPと人気を二分するアイドルグループ(笑)

71 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 10:33:44.49 ID:ROKr8PwN0

>>50
勝俣自体がどっちつかずみたいな感じだから成功ではないだろ
何気に一世風靡だったし

57 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 09:28:39.16 ID:ueJUMalt0

欽ちゃんの鶴の一声で*が生まれたってウンチク、ラジオで伊集院がゆってた

70 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 10:17:14.72 ID:E3KEEYFo0

>>57
嘘昭和カルタのネタを真に受けるんじゃない

59 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 09:37:51.56 ID:IkAnQm0s0

日本の下手なアイドルを尊ぶ文化が逆に韓流の侵略を許したな

61 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 09:41:01.53 ID:XTaO6UF20

>>59
韓流の侵略っていうなら冬ソナの頃にもう結構入り込んでたんだと思うよ

急に韓国韓国言い始めたし

75 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 10:40:09.33 ID:h7OrncaQ0

細川たかしじゃないんだ

89 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 12:44:39.20 ID:UvwhVRI30

イモ欽トリオとか風見しんごとか売れたよな
萩本自体がオワコン気味でもCHACHAとか売れたし

91 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 13:08:57.57 ID:ERMTzF9g0

>>89
CHA-CHAって売れたん?
ホームの番組が関東ローカル?で地元じゃやってなかったから
ほとんど知らなかった

98 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 14:49:07.26 ID:UvwhVRI30

>>91
夕方の帯の生放送がメインだったからね
やってない地方の人は知らんだろうな

90 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 13:07:49.09 ID:vOgC3C4u0

歌が上手い事が重要視されていた昭和の時代に、破壊的な歌唱力を売りにした浅田美代子だろ

93 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 13:38:26.15 ID:pbtt+xDE0

>>90
浅田美代子、能瀬慶子、大場久美子

94 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 13:39:32.91 ID:oBaIAyRf0

セイントフォーをプロデュースした橋幸夫じゃないのか

97 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 13:46:32.43 ID:ERMTzF9g0

>>94
橋幸夫、実際にはほとんど関わってないんだってさ
ほぼ名義貸しレベルらしい

ピックアップ記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事