中居正広さんのエピソード、思わず笑ってしまいました!700円のそばより駐車場代が高いのは確かに驚きです。でも、値段以上の思い出を作ることができるのが外食の良さでもありますね。次回はコストを考えたお店選びをお願いしたいです!
1 ネギうどん ★ :2024/12/10(火) 11:34:04.54 ID:rcD5gA0p9
タレントの中居正広(52)が9日放送のTBS「THE MC3」(後9・00)に出演。そば店で700円のそばを食べて「二度と行かない」と決めた理由を告白した。
「国民2択調査」の企画でバドミントン元五輪代表のキャスター・陣内貴美子が、ネットショッピングで「送料無料になる金額まで買う?買わない?」というテーマを提案した。今回の設定は「欲しいものが一点2500円で合計5000円以上で送料無料」で「送料は800円」とした。
スタジオから「まあまあ高い」といった声があがる中、中居は「僕…ごめんなさいね。ネットショッピングやったことなくて」と明かして共演者らを驚かせた。そのため「今、もう何の話をしてるか全然分かんなくて」と理解していないことを伝えた。
それでも「なんだろう。あの…スーパーへ買い物行って、駐車料金がタダか?有料か?みたいなこと?」と置き換えて理解した。続けて「でも、この間、僕、そば屋へ行って700円のそば食って駐車場代が800円だったのよ」と、食事よりも駐車料金が高くついたことを振り返った。
これには「わあ悔しい」「ご飯よりも高い」「わかるわかる」「あるある。あります」と共感の声があがった。だが、同じくMCの東野幸治が「で、もう二度と行かないんでしょ?」と半笑いで尋ねると「二度と行かない」と即答した中居。
「だって30分400円とかいって…おかしくねぇかって。俺、そんなつもりじゃないもんね」と食事よりも駐車料金が高かったことに納得できなかった。これにヒロミが「お前さ、お前の車事情は関係ないから。そば屋さんには」とツッコミを入れて笑いを誘った。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/12/09/kiji/20241209s00041000332000c.html
16 名無しさん@恐縮です :2024/12/10(火) 11:38:50.82 ID:cBeF0vaO0
>>1
中居ヤバいな
スマホもろくに使わないんだろうな
中居ヤバいな
スマホもろくに使わないんだろうな
2 名無しさん@恐縮です :2024/12/10(火) 11:35:37.04 ID:WC43Xb4Y0
車の中で弁当食えばいいのに
3 名無しさん@恐縮です :2024/12/10(火) 11:35:41.62 ID:649MCkVb0
かけそばか
もっといいもん食えよ
もっといいもん食えよ
4 名無しさん@恐縮です :2024/12/10(火) 11:35:47.18 ID:sj39wH5j0
東京ならそんなもんだろ
地方の繁華街でもそんなもん
地方の繁華街でもそんなもん
6 名無しさん@恐縮です :2024/12/10(火) 11:37:03.40 ID:IkCTVz080
そこでLuupですよ
7 名無しさん@恐縮です :2024/12/10(火) 11:37:17.87 ID:LofrT/9x0
中居には痛くもかゆくもないという突っ込みは置いといて その心情はわかる
11 名無しさん@恐縮です :2024/12/10(火) 11:38:05.08 ID:FA2/0o/c0
カネ持ってるのにケチ過ぎんよな
12 名無しさん@恐縮です :2024/12/10(火) 11:38:17.05 ID:SPpU09FX0
一生食うに困らないほどの金持ちのクセにみみっちいことこの上ねえな
24 名無しさん@恐縮です :2024/12/10(火) 11:39:46.00 ID:yVtuh1De0
>>11-12
むしろこういう奴がおかしいって言わないとおかしいと思わないんじゃね
実際これが当たり前ですって払ってる奴アホでしょ
むしろこういう奴がおかしいって言わないとおかしいと思わないんじゃね
実際これが当たり前ですって払ってる奴アホでしょ
14 名無しさん@恐縮です :2024/12/10(火) 11:38:22.96 ID:vWPrOSfo0
どん兵衛買いだめしとけば安上がりだよ
30 名無しさん@恐縮です :2024/12/10(火) 11:40:14.94 ID:ogZlqEeN0
>>14
松本も中居もどん兵衛好きやな
松本も中居もどん兵衛好きやな
15 名無しさん@恐縮です :2024/12/10(火) 11:38:28.04 ID:Z0YXhvs+0
いいとも出てるときに鶴瓶が財布忘れてこの後飲みに行く予定があるからと中居に金を借りようとしたら2〜3万でいいですか?と言われて本当にそれぐらいしか持ってなかったらしい
結局はタモリに100万ぐらい借りたらしいけど中居の金銭感覚は売れっ子の芸能人とは違うと言ってた
結局はタモリに100万ぐらい借りたらしいけど中居の金銭感覚は売れっ子の芸能人とは違うと言ってた
27 名無しさん@恐縮です :2024/12/10(火) 11:39:53.96 ID:vWPrOSfo0
>>15
鶴瓶とタモリすげえ
鶴瓶とタモリすげえ
43 名無しさん@恐縮です :2024/12/10(火) 11:41:05.79 ID:EZ369p710
>>15
タモリも加トちゃんみたいに財布に高額入れてんだな
タモリも加トちゃんみたいに財布に高額入れてんだな
33 警備員[Lv.27] :2024/12/10(火) 11:40:36.51 ID:1v302x0w0
1時間くらい止めて800円ならむしろ安い方
46 名無しさん@恐縮です :2024/12/10(火) 11:41:41.67 ID:IkCTVz080
>>33
都心じゃないよね
調布、深大寺あたりかな
都心じゃないよね
調布、深大寺あたりかな
36 名無しさん@恐縮です :2024/12/10(火) 11:40:42.42 ID:TkQyA4NQ0
小倉さんが言ってたじゃん
若い頃に金を使えって
使い道がわからないなら親孝行しといたら
若い頃に金を使えって
使い道がわからないなら親孝行しといたら
49 名無しさん@恐縮です :2024/12/10(火) 11:41:44.80 ID:GgcVtwU40
>>36
そうだけどうっかり長生きすると
金かかるよ
そうだけどうっかり長生きすると
金かかるよ