ピックアップ記事


(出典 山口一郎(サカナクション)/ 2016|IkukoTakahashi)
サカナクションの山口一郎さんの、心の内を語るお気持ち表明には、多くのファンが共感したことでしょう。音楽を通じて伝えられる思いや感情は、私たちに深い影響を与えます。彼の言葉は、私たちが直面する現実を見つめ直すきっかけになりました。

1 それでも動く名無し :2025/06/03(火) 01:13:54.14 ID:q1SGfpcy0

急にどうした?

(出典 i.imgur.com)

2 それでも動く名無し :2025/06/03(火) 01:14:44.09 ID:NpeqVlh20

本当です。

3 それでも動く名無し :2025/06/03(火) 01:15:21.14 ID:TuPCSUVF0

最下位でもないのに

4 それでも動く名無し :2025/06/03(火) 01:15:34.19 ID:QOtBLjx+0

知ってるよ

5 それでも動く名無し :2025/06/03(火) 01:15:55.42 ID:Q5IABKw/0

嘘です

6 それでも動く名無し :2025/06/03(火) 01:16:20.48 ID:Pr4p5+ys0

今度は嘘です

7 それでも動く名無し :2025/06/03(火) 01:16:26.66 ID:cb1cWthi0

この人はガチよな
ガチファンすぎる

24 それでも動く名無し :2025/06/03(火) 01:25:38.18 ID:r8+kgUuB0

ガチの中日ファンはこいつと井戸田潤と浅尾美和しかいない

44 それでも動く名無し :2025/06/03(火) 01:45:13.91 ID:vSZDn2nx0

>>24
加藤晴彦と河村たかしを忘れるな

26 それでも動く名無し :2025/06/03(火) 01:26:06.64 ID:kztdf0K90

始球式したことあったっけ?なかったらやらせてやれよ

29 それでも動く名無し :2025/06/03(火) 01:28:10.08 ID:u10d6+VQ0

>>26
去年やっとるで

45 それでも動く名無し :2025/06/03(火) 01:45:49.83 ID:CRR36CBB0

今の中日ファンって弱いチームを応援する自分に酔ってる感じ
強くなったらつまらないとか言いそう

47 それでも動く名無し :2025/06/03(火) 01:47:32.13 ID:pNaWShwo0

>>45
去年の横浜ファンの冷めっぷりとかそんな感じよね

48 それでも動く名無し :2025/06/03(火) 01:49:25.74 ID:7CLXo+rz0

ガキの頃からチュニドラのファンとか存在してるんやな
全員巨人か阪神ファンやったわ

50 それでも動く名無し :2025/06/03(火) 01:50:29.83 ID:B+/mr/aN0

>>48
ワイは在京時代から北海道行っても数年間ハムファンやってたで

56 それでも動く名無し :2025/06/03(火) 01:56:44.63 ID:7CLXo+rz0

>>50
北海道いったころならダルとかおったやろうからハムファンになっても不思議じゃないな
サカナクションのこいつがガキのころのチュニドラとか好きになる要素思い浮かばない

57 それでも動く名無し :2025/06/03(火) 01:58:35.26 ID:u10d6+VQ0

>>56
親父の影響

61 それでも動く名無し :2025/06/03(火) 02:00:38.71 ID:7CLXo+rz0

>>57
>>58
はえーなるほどな

58 それでも動く名無し :2025/06/03(火) 01:59:22.90 ID:B+/mr/aN0

>>56
ワイのきっかけはオッヤが日ハム勤務で落合の移籍でハムが球団持ってた事知ったからや

70 それでも動く名無し :2025/06/03(火) 02:17:20.18 ID:p3zoMMz30

>>56 この人の世代なら
落合とか宇野とか立浪とか
スター選手の現役時代を知ってるでしょ

77 それでも動く名無し :2025/06/03(火) 02:24:37.85 ID:7CLXo+rz0

>>70
ガキが中日時代の落合みてファンにならんやろ
山口くらいの年代の先輩は原辰徳ファンやったしアラフォーのワイは松井と高橋由伸ファンで新人王とった川上憲伸と岩瀬が嫌いやったわ
立浪とかいうぱっとしない選手はしらん

74 それでも動く名無し :2025/06/03(火) 02:20:02.70 ID:rUYCAd7t0

>>56
中日の黄金期だけど

59 それでも動く名無し :2025/06/03(火) 02:00:13.61 ID:zLpjlZQU0

録画して2回試合観るってどういう心境なんや

62 それでも動く名無し :2025/06/03(火) 02:01:27.61 ID:B+/mr/aN0

>>59
実際映画とかもそうやけど一回目で大筋理解すると二回目は細かいことにも気が付くで

66 それでも動く名無し :2025/06/03(火) 02:12:18.46 ID:pNaWShwo0

>>62
気付いて楽しいんかな…

68 それでも動く名無し :2025/06/03(火) 02:13:01.12 ID:B+/mr/aN0

>>66
細かいギミックに気付くと楽しいで実際

ピックアップ記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事