ピックアップ記事

「岡体育」という名前で活動をしようかと考えていたが、語呂が悪かったのでMC業をしていた母親の「岡崎」という芸名を襲名し、芸名を「岡崎体育」とした。なお、母親が「岡崎」という芸名を名乗っていたのは、岡という名字の人間が2人いたからである。また、「岡崎は苗字ではなく、『岡崎体育
65キロバイト (5,136 語) - 2024年4月21日 (日) 18:14

(出典 www.thefirsttimes.jp)
憤りを感じる気持ちもわかるけど、でもその憤りを音楽にぶつけるっていうのもまた岡崎体育らしいなと思う。
彼の音楽には真摯な姿勢が感じられるから、この発言もそれに繋がっているのかもしれない。

1 muffin ★ :2024/05/21(火) 17:01:38.19 ID:5hlCcX5m9

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202405210000170.html
5/21(火) 9:23

シンガー・ソングライター岡崎体育(34)が21日、自身のX(旧ツイッター)を更新。売れ行きが思わしくなかった春のライブツアーのチケットをSNS上でセールスしたことに対し、一部で識者から受けた指摘に対して憤りを示した。

岡崎は、文京学院大教授で、アイドルイベント「TOKYO IDOL FESTIVAL(TIF)」のプロデューサーを務めたことがある濱田俊也氏による一部メディアでの解説記事を引用。「TIFの総合プロデューサーやってるような人がこんな小馬鹿にしたような言い回しで券売の分析しはるんか。悲しい気持ちになるけど、これからも誇りを持って頑張ります」とコメントした。

岡崎は、続く投稿でも「俺のZeppツアーは誤発注の弁当じゃない」と一言。当該解説で、岡崎や人気バンドのヤバイTシャツ屋さんがSNSで売れ残りのチケットセールスをしたことを、席数の「見立て違い」と分析し、成功の物語ではなく「間違って大量発注しちゃったお弁当を買ってください(涙)」という状況と同様に位置付けたことに、苦言を呈した。

最後は「こういうとき落ち着いてとかほっときましょうて言うてくれる人いて有難いけどもこういう馬鹿にされたり雑に扱われたときの怒りや悲しみってのはバケモノみたいなエネルギーに変換できるってことを自分の人生で身をもって学んできたのでしっかり憤ってしっかり悲しみますね」と結んでいる。

続きはソースをご覧ください

45 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 17:28:25.69 ID:fKNnX5oN0

>>1
この濱田俊也とかいうヒトってあまりものを考えないタイプなんだろうね

48 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 17:33:43.26 ID:d6R5xlU00

>>1
つうかお前誰なん?༼⁠ ⁠つ⁠ ⁠◕⁠‿⁠◕⁠ ⁠༽⁠つ

2 警備員[Lv.8][新芽] :2024/05/21(火) 17:03:43.52 ID:eZCeUoJg0

誰も気にしないことニュースにすんなよ

3 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 17:04:24.81 ID:HEFqKIz/0

気を遣って励ましてくれたファンにも噛みついててワロタ

21 警備員[Lv.17] :2024/05/21(火) 17:14:51.85 ID:fzZb4Gjf0

>>3
仔犬のあまがみでも悲鳴あげそうだねキミ

4 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 17:05:10.41 ID:7tb4OYmf0

ずぼしw

6 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 17:06:08.03 ID:4l7fICXs0

確かに本質は誤発注だな

7 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 17:06:20.59 ID:1fDXOdc30

この阪神?のユニフォーム凄い似合うなw

11 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 17:09:23.46 ID:Uw+CRiOs0

昨年はコロナ明けで割と売れたけど今年になって売れなくなっているのかね?
音楽市場がどうなっているのか 知りたいね
大物もチケットが売れないのか?

12 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 17:10:17.38 ID:Bdk3Twpg0

この人って全方位を小馬鹿にしたような曲とか態度なのに自分がちょっと言われたらキレるの?
かっこわる
ファンクラブ会員の呼称が財布て

42 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 17:26:26.43 ID:cwzk+Fys0

>>12
タイプ的にはポプテピの作者と一緒か
自分がイジる分にはいいけどイジられてたら顔真っ赤にして反応しちゃう

15 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 17:10:53.97 ID:M2G2sb5O0

何が違うのか言わなきゃ何を訴えてるのかわからん

16 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 17:12:00.87 ID:Uw+CRiOs0

>>15
「小ばかにしたような分析」 分析が間違っているとは言ってない(正しいとも言っていないが)

31 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 17:17:55.19 ID:M2G2sb5O0

>>16
ああ、よく読んだらそうだった
ありがと
本質は変わらないってのは否定してない感じなのか

24 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 17:15:44.01 ID:Uw+CRiOs0

昨年 山崎まさよしも地方(宇都宮?)だと入らなかったみたいだからな 他の都市だと入ったみたいだが

35 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 17:19:30.49 ID:ZpxDn5fz0

初ライブがこいつのとか恥ずかし過ぎるだろうな

37 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 17:20:56.91 ID:QxjH/tta0

ソニー所属なのにな

41 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 17:22:51.09 ID:Uw+CRiOs0

フェスも滅茶苦茶増えているからな 単独ライブはよほど好きな歌手だけとかになりそう

47 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 17:31:57.86 ID:lbXBm7HR0

アーティスト自身がチケット販売を頑張るって素晴らしいことだと思うけど
プロモーターにとったら有り難いことこの上ないでしょ
自分が責任持って売る姿勢は立派以外何でもない
ヤバTもそう

49 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 17:36:02.38 ID:zoAwGwvp0

見込み違いの誤発注
そのままやん、何も間違った事言うてない
ホントの事言われて顔真っ赤にしてんのか?

ピックアップ記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事