ピックアップ記事

西村 知美(にしむら ともみ、1970年12月17日 - )は日本の女優・タレント。また、芸能界屈指の「資格マニア」としても知られている。本名:西尾 知美(にしお ともみ、旧姓:西村)。身長153センチメートル、血液型はO型。夫は元タレントの西尾拓美。山口県宇部市出身。堀越高等学校卒業。キャッチコ…
45キロバイト (5,381 語) - 2024年5月22日 (水) 11:11

(出典 asahiro3804.site)
まだ竹野内豊とのキスシーンが未遂だったなんて惜しいですね。
もっと見てみたかったです。

1 湛然 ★ :2024/05/26(日) 06:22:48.69 ID:IK8LUUxM9

西村知美「事務所NGなので…」 『星の金貨』竹野内豊とのキスシーンが未遂に終わって後悔
5/26(日) 6:00 女性自身
https://news.yahoo.co.jp/articles/8287d888d1964b769e389c8033e62ef411328c02
『星の金貨』に看護師役で出演した西村知美

(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)

「打ち上げでスタッフからいただいたNG集のビデオは今でも見返すことがあるし、金粉が入ったドラマ特製のワインも飲まずに保管しているほど、『星の金貨』は思い入れの強いドラマ。主演の酒井法子ちゃんとは同じ年、高校でも同じクラスだったこともあって、法ちゃんの親友役に抜擢されたのだと思います」

こう語るのは、西村知美さん(53歳)。主人公には聴覚障がいがあるため、演技に手話が取り入れられた。

「私のファンに耳が不自由な方がいらっしゃって、ドラマに出演する前から、黒柳徹子さんが設立したトット基金が運営している手話教室に通っていたんです。ドラマが決まってからは、法ちゃんも一緒に通いました。手話では私が先輩でしたが、ドラマでは私が手話を勉強するという設定。ぎこちなく手話をするのに苦労しました(笑)」(※中略)

当作品は、モデル出身の竹野内豊と大沢たかおが、俳優としてブレイクするきっかけにもなった。

「もっともインパクトが残っているのが、大沢さんと法ちゃんの別れのシーンです。ドラマ撮影も終わりが見えてきたときですから、気持ちが入ってしまったんでしょうね。大沢さんが本番で号泣してしまって。スタッフから『そこまで泣かなくていいので、もうちょっと抑えてください』って注意されたほど。でも、オンエアでは号泣シーンがそのまま使われていました」

竹野内とはキスシーンにも挑戦していたが――。

「私の事務所が水着やキスシーンがNGだったから、あれは“ふり”なんです。その後の竹野内さんの活躍を見て“OKしておけばよかった”と後悔しました(笑)」

とはいうものの、最終話では運命的なキャスティングもあった。

「竹野内さんへの想いを断ち切り、他の人と結婚するストーリーだったのですが、その相手を演じたのが、元アイドルグループの夫。当時は友達関係でしたが、ドラマから1年後、本当に結婚することに。だからこそ、『星の金貨』は私にとって思い出に残る作品なんです」

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

3 名無しさん@恐縮です :2024/05/26(日) 06:27:15.53 ID:V1d/eA1c0

>>1
誰やねん

19 名無しさん@恐縮です :2024/05/26(日) 07:13:42.48 ID:jiB4w3HY0

>>1
なんか見てて不安になる顔というか画像だな

4 警備員[Lv.15] :2024/05/26(日) 06:27:22.77 ID:piXQykep0

まだアニオタなんかな

5 警備員[Lv.11][新] :2024/05/26(日) 06:30:03.91 ID:fLfGrb0M0

マラソンで驚異的な走りをした人

7 名無しさん@恐縮です :2024/05/26(日) 06:33:56.06 ID:vLTNebXD0

活躍を見てってなんだよ

8 名無しさん@恐縮です :2024/05/26(日) 06:37:02.16 ID:YQN1VCRU0

堀越学園?
クラスが美男美女だらけで楽しいだろうな

9 名無しさん@恐縮です :2024/05/26(日) 06:38:10.21 ID:xJA9aGxG0

最近 勝俣がcha cha?とかいうグループの話題でこの人の旦那の名前が出てきたよね

13 名無しさん@恐縮です :2024/05/26(日) 06:56:15.54 ID:dVYl7Jvv0

沢村一樹も星の金貨だったな
妙に生き残ってる俳優が多いドラマ

14 名無しさん@恐縮です :2024/05/26(日) 06:58:20.62 ID:SN1MTCes0

梅沢富美男みたいな事言うなよ

15 名無しさん@恐縮です :2024/05/26(日) 06:58:34.38 ID:E2Tc6MPx0

西村知美を無名扱いって嘘だろこのスレ

25 名無しさん@恐縮です :2024/05/26(日) 07:26:33.74 ID:ariaNcgs0

>>15
アイドル時代以降
特に何かしたわけじゃないから仕方ない

27 名無しさん@恐縮です :2024/05/26(日) 07:27:12.91 ID:d/YpUJ020

>>25
マラソンの人で通じる

34 名無しさん@恐縮です :2024/05/26(日) 07:49:38.19 ID:2u10l7Rr0

>>27
それもかなり古い話だな
たしかに今はロクに露出すらないし30代には知らん人が多い気がするわ

17 警備員[Lv.3][警] :2024/05/26(日) 07:05:37.73 ID:6PSIGx5h0

君は流れ星

18 名無しさん@恐縮です :2024/05/26(日) 07:09:34.95 ID:XitWVSR40

のりピーと仲良かったよね

23 名無しさん@恐縮です :2024/05/26(日) 07:17:15.16 ID:erg1x7TY0

歌の上手いアイドル
新田恵利
大場久美子
西村知美

39 名無しさん@恐縮です :2024/05/26(日) 08:24:17.21 ID:FfkLpZJI0

>>23
一番は河合奈保子だと思いますわ

40 名無しさん@恐縮です :2024/05/26(日) 08:28:37.95 ID:d/YpUJ020

>>39
なにいってんだこいつ

30 名無しさん@恐縮です :2024/05/26(日) 07:31:44.04 ID:XW/5ZXMi0

のりぴーと普通に友達として今も付き合ってる西村は懐が大きいね
俺なら絶対無理だわ

31 名無しさん@恐縮です :2024/05/26(日) 07:37:41.27 ID:tqe7UY2h0

>>30
良く言えばお人好し、悪く言えば以下ry

33 名無しさん@恐縮です :2024/05/26(日) 07:48:03.40 ID:DppSVbtv0


(出典 i.imgur.com)
 
モモコクラブ杉浦幸、西村知美、酒井法子

36 名無しさん@恐縮です :2024/05/26(日) 08:00:31.53 ID:rqirsDjz0

>>33
杉浦幸はヤヌスの鏡は台詞が強烈
「ババアが泣けば足元からウジが沸くっていうじゃないか」

だが声が吹き替えなのが残念だった

41 名無しさん@恐縮です :2024/05/26(日) 08:34:56.00 ID:R5+NPXCd0

旦那は飲食店失敗続き
今何やってるの?

42 名無しさん@恐縮です :2024/05/26(日) 08:42:16.00 ID:d/YpUJ020

>>41
朝鮮料理屋(笑)

43 名無しさん@恐縮です :2024/05/26(日) 09:15:45.60 ID:y6YyYQ6O0

このドラマめっちゃ好きだった記憶あるのに西村知美出てたの全然覚えてない

44 名無しさん@恐縮です :2024/05/26(日) 09:26:25.38 ID:C5inIP6j0

>>43
酒井法子が大沢たかおを追いかけて東京に出てきて
病院をウロチョロしてたら重症の大沢たかおを見つけ病院で介護士で働きだすと
看護師で働いていた西村知美と仲良くなる

で、西村知美は大沢たかおの弟である竹野内豊が好きだったが
竹野内豊が酒井法子の献身的な姿に惹かれていき好きになる
それを西村知美が嫉妬して一時期酒井法子と喧嘩状態になるも竹野内豊が酒井法子を好きなのをみて身を引くって役割で
主人公である酒井法子には大沢たかおと同じぐらい重要な人物だぞ

最初の星の金貨見てれば知らないはずないぞ

パート2では西村知美は病院を去ってるのでたまにしか出てこないのでアンタが見てたのはパート2だろ

47 名無しさん@恐縮です :2024/05/26(日) 09:32:21.53 ID:ARrHLHIj0

>>44
詳しくありがとう
なんか思い出してきた
最初のも続編も見てたけどもう30年近く前だし見てたの子供の時だったしそれにしても記憶力が無くてヤバイ

49 警備員[Lv.8][芽] :2024/05/26(日) 09:37:34.65 ID:lbFY7rWw0

俺はモモコクラブのなかでは島田奈美(現 島田奈央子)派だったわ。

50 名無しさん@恐縮です :2024/05/26(日) 09:38:23.88 ID:ARrHLHIj0

なんか覚えてる場面が屋上で竹野内豊と看護婦さんがブラジャー姿になってる所
エッチなシーンじゃなくて説得してるみたいな
このドラマじゃ無かったっけ?

ピックアップ記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事