ピックアップ記事
ひろゆき氏「夫婦同姓を続けると500年後はみんな佐藤さん。希少苗字が減る前に…」選択制夫婦別姓に私見
…が「選択的夫婦別姓」制度の導入を掲げて話題になった。  ひろゆき氏は作家・百田尚樹氏のXから「小泉進次郎がやろうとしている『選択制夫婦別姓』。しかし、…
(出典:スポニチアネックス)
西村博之 (ひろゆきからのリダイレクト)
2022年6月25日、日本国政府にひろゆきが助言を行ったことが明らかになった。日本国政府が同年10月に予定した『デジタルの日』制定をめぐり、内閣官房のIT総合戦略室によれば「(ひろゆきには)デジタルを活用した発信に知見がある」ことからひろゆきが起用された。 同日のひろゆきの説明では、ひろゆき
392キロバイト (58,715 語) - 2024年9月7日 (土) 00:25
ひろゆき氏の意見には一理あるかもしれないけど、個人の自由や家族の絆も大事だと思う。選択制でいいんじゃないかな。
1 muffin ★ :2024/09/09(月) 22:58:07.38 ID:QJlmhlXy9

https://news.yahoo.co.jp/articles/5562a0cb9fee12b9afcabff0bb0194faf6ecc713
9/9(月) 22:05実業家・西村博之(ひろゆき)氏(47)が9日、自身のXを更新。選択制夫婦別姓について私見をつづった。
自民党総裁選に出馬表明した小泉進次郎元環境相が「選択的夫婦別姓」制度の導入を掲げて話題になった。

ひろゆき氏は作家・百田尚樹氏のXから「小泉進次郎がやろうとしている『選択制夫婦別姓』。しかし、ちょっと待ってほしい。夫婦別姓は、必ず親子別姓になる。また兄弟別姓にもなる可能性がある。夫婦も兄弟も姓が異なる家は、はたしてファミリーと言えるのだろうか。それはもう事実婚と同じであり、認知しただけの親子関係と変わらない」というポストを引用。

その上で、「百田家は夫婦同姓にすればいいだけなのに、赤の他人の家族のことまで百田さんが決めたがる理由がよく分からないです。百田さんが夫婦同姓がいいと思うように、夫婦別姓がいいと思う家族もいるので、勝手に選ばせればいいという話です」と“反論”した。

さらに、このまま選択的夫婦別姓を導入しない場合、約500年後には日本人の名字が全て「佐藤」になるという識者のデータを引用し、「夫婦同姓を続けると500年後はみんな佐藤さんです。長期的には識別のために夫婦別姓か新規苗字を認めることになります。新規苗字よりは長宗我部とか甘露寺とか希少苗字を残し続けた方が日本の文化として良いと思ってます。希少苗字が減る前に夫婦別姓にした方が良い派のおいら」と私見をつづった。

これらの投稿にフォロワーからは

続きはソースをご覧ください

15 名無しさん@恐縮です :2024/09/09(月) 23:05:00.13 ID:8SnmXYUC0

>>1
>長宗我部とか甘露寺とか希少苗字こいつらは
どっちにしても500年後には滅んでるやろw

3 名無しさん@恐縮です :2024/09/09(月) 22:59:35.97 ID:w5bfEp+J0

その先は言う必要ないですよね
5 名無しさん@恐縮です :2024/09/09(月) 23:01:09.08 ID:8z/98oNl0

そうはならない
何故なら佐藤になりたくない人が増えて佐藤というだけでモテなくなる
今のハゲポジ
9 名無しさん@恐縮です :2024/09/09(月) 23:03:48.83 ID:TQbx54+s0

私女だけどメジャーじゃない苗字だから残したいけど
普通は男の苗字になるのが一般的だから
苗字こっちにしようってどうやったら説得できるかな
相手の苗字がメジャーだったらこっちにしてほしい
16 名無しさん@恐縮です :2024/09/09(月) 23:05:08.79 ID:x9Nx5l5C0

>>9
脳内で勝手に相談すればいいんじゃないかな
12 名無しさん@恐縮です :2024/09/09(月) 23:04:31.89 ID:75btSWXh0

このオヤジは何を言ってるんだ?
14 名無しさん@恐縮です :2024/09/09(月) 23:04:51.63 ID:v/Db6Fgw0

頭悪いな
割合は変動しないよ
21 警備員[Lv.14] :2024/09/09(月) 23:06:08.09 ID:2gepaU7C0

そうなんだ
なら選択的夫婦別姓にするしかないなとはならない

23 名無しさん@恐縮です :2024/09/09(月) 23:07:24.30 ID:tt8MCtmx0

それ否定されてなかったっけ?
26 名無しさん@恐縮です :2024/09/09(月) 23:08:10.59 ID:PjbTxeOf0

相手の名字が宇賀神だったら宇賀神にしたい
佐藤なんて嫌だ
32 名無しさん@恐縮です :2024/09/09(月) 23:10:45.35 ID:KziFky6j0

>>26
昔はみんな佐藤にしたがったんだぞ
カッケーからな
35 名無しさん@恐縮です :2024/09/09(月) 23:11:34.85 ID:/kbgbmsF0

>>26
宇和島東の明神、宇賀神、薬師神おもいだした
33 名無しさん@恐縮です :2024/09/09(月) 23:11:04.62 ID:VlXlHjuk0

仮に皆佐藤になったとして何か問題でもあんの?
37 名無しさん@恐縮です :2024/09/09(月) 23:11:58.06 ID:0YTzKKin0

日本よりもアメリカの方が沢山の姓があって、それは移民の国だからだって。
だから500年後はうけいれた移民の姓で日本も佐藤だけなんてことはなさそうやな
41 名無しさん@恐縮です :2024/09/09(月) 23:13:06.68 ID:KziFky6j0

>>37
呂比須が一番に
40 名無しさん@恐縮です :2024/09/09(月) 23:12:49.55 ID:LUnHOIxu0

実際にはみんな佐藤にはならんと思うけど
46 名無しさん@恐縮です :2024/09/09(月) 23:15:47.12 ID:JvnSR1P+0

>>40
そりゃならんけど多い姓はより多く、少ない姓はより少なくまたは消滅していく
42 名無しさん@恐縮です :2024/09/09(月) 23:13:44.52 ID:aN4EPr+y0

夫婦同姓だと約500年後には日本人の名字が全て「佐藤」になるのは仮に事実として、
夫婦別姓ならそうならない理由がわからない。
数学的に説明して。
44 名無しさん@恐縮です :2024/09/09(月) 23:15:16.85 ID:8z/98oNl0

>>42
約510年かかるから
以上
48 名無しさん@恐縮です :2024/09/09(月) 23:16:04.76 ID:ReBTVoSs0

まじかよ、日本人もいずれはグエン人みたいになっちまうのか
ピックアップ記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事