ピックアップ記事

市川十郎 市川團十市川十郎(いちかわ だんじゅうろう、旧字体:市川 團十郞)は、歌舞伎役者の名跡。屋号は成田屋。定紋は三升(みます)、替紋は杏葉牡丹(ぎょうよう ぼたん)。役者文様は鎌輪ぬ(かまわぬ)。江戸時代の元禄より、当代の十三代目市川團十郞まで13代、追贈1名を数える。 市川團十
13キロバイト (1,082 語) - 2023年12月18日 (月) 18:35

(出典 www.nishinippon.co.jp)
市川團十郎さんは本当に驚いたでしょうね。
こんな危険生物が自宅に侵入するなんて、怖すぎます!

1 湛然 ★ :2024/05/21(火) 05:46:36.57 ID:eT3xfPAO9

 超危険生物が自宅に!?「教えてください」大焦り 驚きの声「これは怖い」「子供は大丈夫?」
[ 2024年5月20日 16:13 ] スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/05/20/kiji/20240520s00041000455000c.html
市川團十郎X(@DANJURO_HAKUEN)から
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/05/20/jpeg/20240520s00041000454000p_view.webp

 歌舞伎俳優・市川團十郎(46)が20日、自身のX(旧ツイッター)を更新。自宅に出現したヘビの写真を公開し、反響を呼んでいる。

 「え?我が家に!?」と書き出し、ヘビの写真を投稿した團十郎。「これは、マムシ?!」と、毒を持つ危険生物なのではないかと焦り、「教えてください」と呼びかけた。

 このヘビには、フォロワーから「マムシではなくて、アオダイショウのようですよ」という返信が。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

26 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 06:59:15.94 ID:KzTFMODb0

>>1

市川新之助→海老蔵→團十郎

出世魚みたいに名前が変わるな

2 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 05:47:12.15 ID:kfZr5MC/0

父帰る

3 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 05:48:31.72 ID:anEm+hut0

なんだ猿之助が遊びに来てたんじゃないのか

4 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 05:49:56.81 ID:IkIUxZAE0

>>3
あわわ

5 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 05:50:50.80 ID:TXMppuZq0

>>3
二人までは執行猶予

17 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 06:48:27.21 ID:mFE29WZM0

>>3
わろ

22 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 06:56:29.83 ID:FDjkf0b+0

>>3
今年最高に笑った

29 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 07:13:47.93 ID:WNatEEp20

>>3
オレもこんなレスができるようになりたい

7 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 06:00:42.42 ID:BKuX4cm00

クズのくせにいまじゃすっかりいい人扱い

8 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 06:07:04.17 ID:pCzhEZvj0

>>7
そうか?

16 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 06:47:36.24 ID:zoAwGwvp0

>>7
いい人扱いしてるのはテレビだけ
世間はわかってる

10 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 06:12:58.92 ID:cq5F7HOB0

我が家はもう解散寸前だろ
いい加減にしろ!

15 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 06:40:56.38 ID:R2CQwz3N0

田中邦衛生きてたのか

27 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 07:11:37.31 ID:IitLslSK0

どうしようもない話題作り

30 警備員[Lv.34] :2024/05/21(火) 07:18:40.99 ID:Sg7Flj6M0

蛇だから超危険生物てのは偏見だろ

33 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 07:37:08.65 ID:fKwMWvbB0

>>30
アオダイショウの小さいのは危険に見えるように身体の模様をマムシに擬態させてるんだよ

32 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 07:33:00.62 ID:fKwMWvbB0

まあ、詳しくない人は「ヘビ=マムシ」だと思っておいた方がいいな

34 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 07:37:17.92 ID:lGWcXFiQ0

俺だってこの人に会えばさ、
わあ團十郎さんだすごーい、いつも応援してます!
って言うよきっと

39 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 07:43:50.61 ID:wm2W8oLp0

アオダイショウやシマヘビなんて可愛いだろ。

42 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 07:54:56.93 ID:4vYXkase0

ヘビも見なくなったな
家の敷地にいたらびびるわ

48 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 08:04:11.15 ID:y2vrTpdc0

青大将は家の守り神

51 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 08:10:58.96 ID:uImyrLLm0

圓十郎って誰だよ?
落語・歌舞伎界の名前ロンダやめろ

52 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 08:12:34.22 ID:eXrNaOnp0

岐阜の田舎に住んでいた頃、ヘビはいやというほどいたが、マムシを見たことはなかったな。
マムシってあまりいないぞ。

54 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 08:15:19.75 ID:H9thjW8u0

アオダイショウだ

ピックアップ記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事